人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青い海

青い海_b0376302_09345411.jpg
 北海道の日本海につきだした積丹半島神威岬です。地元が「積丹ブルー」と誇る海。水深、光線の具合によってブルーも千変万化です。

青い海_b0376302_09352001.jpg

青い海_b0376302_09443275.jpg

青い海_b0376302_09342700.jpg

# by haterumarisiri | 2022-09-17 21:30 | 北海道 | Comments(0)

第一等不動レンズ

第一等不動レンズ_b0376302_08275195.jpg

 北海道積丹町の神威岬にあるレストハウス「カムイ番屋」でも8月26日から注目すべき光学ガラスの展示が始まりました。

 その主役はかつて神威岬灯台で使われた「第一等不動レンズ」。レストハウスの展示室に入った瞬間、その大きさに圧倒されました。高さは3.05m、直径は1.85m。細長い三角柱状のレンズを隙間をあけて重ねるいわゆる「フレネルレンズ」です。経年劣化のためか多少黄変していますが、照明を受けての輝きには陶然としてしまいます。展示室には所有者である公益社団法人「燈光会」(本部・東京)の協力により、灯台の歴史やレンズの構造、またかつての灯台守の暮らしぶりなどに関する詳細な説明板も掲示されています。そのなかでは、買い出しに出かけた神威岬の灯台守一家が波に襲われて犠牲になった1912年の悲劇も紹介されています。
第一等不動レンズ_b0376302_08310391.jpg

 「第一等」とは海上保安庁がレンズの明るさと大きさに基づいて分類する7段階の最高位。回転するレンズではない固定式なので「不動」がつきます。フランスのソーター・ハーレー社製の釣り鐘型の6面レンズです。1876年ごろに輸入され、宮城県の金華山灯台で使われたあと、1923年から60年まで神威岬灯台の二代目レンズとして活躍しました。1960年の灯台改修後は大阪の別施設で展示されていましたが、その施設の閉園に伴い故郷の神威岬に貸し出されたのです。この里帰りには積丹の町役場や商工関係者の四年におよぶ燈光会への働きかけがあったそうです。レンズへの地元の熱い思いがうかがえます。
第一等不動レンズ_b0376302_08431870.jpg
 神威岬の展示ではフレネルレンズの発明者、フランスの物理学者オーギュスタン・フレネル(1788--1827年)も紹介されています。フランスから遠く離れた地での立派な展示に、泉下のフレネルはさぞ喜んでいることでしょう。展示は10月末まで。参観無料です。

# by haterumarisiri | 2022-09-08 08:24 | 北海道 | Comments(0)

神田日勝記念美術館

神田日勝記念美術館_b0376302_05465735.jpg
 北海道の中央部、十勝地方の鹿追町で農業のかたわら絵画制作に取り組んだ神田日勝(1937ー1970年)。その記念美術館を訪ねました。
 展示室は撮影禁止だったため、エントランスホールで再生されているビデオ画面から有名な「馬 (絶筆・未完 )」を撮りました。もちろん、展示室では実物と対面しました。馬の左半身まで描いた時点での断筆、夭折。この未完作品が発する馬の強烈な存在感に圧倒されました。
 
神田日勝記念美術館_b0376302_05450587.jpg

 JR根室本線の最寄駅からは「拓殖バス」を利用しました。北海道らしい社名です。
神田日勝記念美術館_b0376302_05492993.jpg

# by haterumarisiri | 2022-09-08 05:44 | 北海道 | Comments(0)

積丹ブルー

積丹ブルー_b0376302_05201809.jpg

 好天に誘われ、北海道積丹町の神威岬を歩いてきました。地元が「積丹ブルー」と誇る日本海を見ることができました。近くにいた本州からの若い女性は「沖縄よりきれい」。一枚目の写真は魚眼レンズで撮影しました。もちろん実際の水平線はこんなに曲がっていません。

積丹ブルー_b0376302_05205404.jpg

 名物の青いソフトクリームはよく売れていました。440円。
積丹ブルー_b0376302_05212348.jpg

# by haterumarisiri | 2022-09-05 20:03 | Comments(0)

青い海

青い海_b0376302_09345411.jpg
 北海道積丹町の神威岬の海です。地元では「積丹ブルー」と呼んでいますが、海水深、光線の当たり具合などによって千変万化するブルーです。
青い海_b0376302_09353814.jpg
青い海_b0376302_09342700.jpg
青い海_b0376302_09443275.jpg

# by haterumarisiri | 2022-09-05 08:20 | 北海道 | Comments(0)